2012/01/03

去年行った展示会・美術館・ギャラリー

戦後、高度経済成長時期に起きた、日本から発信した最後の建築運動。「メタボリズム」とは新陳代謝を意味し、日々更新をし続ける都市に対し生き物のように建築も柔軟に姿を変えていく、増殖し、変化していく都市のイメージ。有名な建物では、広島ピースセンター(丹下健三)中銀カプセルタワービル(黒川紀章)大阪万博お祭り広場。などがある。展示は、時代ごとに分かりやすくメタボリズム誕生から変容、現実作品など建築を分からない方にも見やすい展示だと感じました。
展示:メタボリズムの未来都市展
場所:森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階)
期間:2011年9月17日~2012年1月15日
HP:http://www.roppongihills.com/feature/metabolism/metabolism.html

久々に、現代アート意外の展示会に行った気がします。すべて色をつけるのでなく、挿し色的に色を使い、単純化した絵が本当に特徴をとらえてて迫力がありました。
展示:「トゥールーズ=ロートレック」展
場所:三菱一号館美術館
期間:2011年10月13日~2011年12月25日
HP:http://mimt.jp/lautrec2011/

ここは、7Fのガラス張りのギャラリー、光が入りレンズ状の円盤がとても綺麗に反射していた。アリソン・ショッツ氏にとっては、本当にいい展示空間だと感じました。
展示:アリソン・ショッツ展
場所:エスパス ルイ・ヴィトン東京(ルイビトン表参道店7F)
期間:2011年9月10日~2011年12月25日
HP:http://espacelouisvuittontokyo.com/

3年に一度の祭典です。今年は、会場範囲が少し小さくなり、2つの美術館内でほぼ完結していた。せっかくの祭典なのに、美術館のみで屋外展示、街中の展示などはほぼなく、祭典という感じにはは思えなく少し残念。内容、展示は見る人の感性をくすぐるような展示も多く楽しく見れた。
展示:ヨコハマトリエンナーレ2011 OUR MAGIC HOUR-世界はどこまで知ることができるか?ー
場所:横浜美術館/日本郵船海岸通倉庫(BankART Studio NYK)/その他周辺地域
期間:2011年8月6日~2011年11月6日
HP:http://www.yokohamatriennale.jp/

ヨコハマトリエンナーレ2011 特別連携プログラムの一つ。以前のトリエンナーレ会場だった、新港ピア全体でした。僕は、トリエンナーレ自体よりも、こちらのほうがゆっくり見れ、会場が広々使われ見ごたえがあったと思う。建築家も多く参加し、立体的に会場構成がされており歩いていても飽きなく、良かったです。
展示:新・港村(しんみなとむら)ー小さな未来都市
場所:新港ピア
期間:2011年8月6日~2011年11月6日
HP:http://shinminatomura.com/

メディアパブリックアートの展示です。盛り上がりが無いようなで少し行ってがっかり。。学生展のような感じでした。もっと、お祭り的にできたら楽しいのにな。。でも、クワク ボリョウタさんの作品、影を組み合わせて、フラッシュで見せていくものは、やっぱり良かったです。
展示:歌舞伎町アートサイト
場所:歌舞伎町シティー広場・大久保公園
期間:2011年11月19日~2011年12月3日
HP:http://kabukicho-art.org/

毎年行っているのだが、今年はアートとの展示が増えていた。G-tokyo(有名ギャラリーが集まりる見本市)とのコラボは嬉しいものでした。アートとインテリア、建築は似ているがそれぞれが離れている関係になっている気がする。もっと密接に連携していけばもっと、良いものができると思う。
展示:TOKYO DESIGNERS WEEK2011
場所:明治神宮外苑
期間:2011年11月1日~2011年11月6日
HP:http://www.tdwa.com/

グットデザイン賞。毎年沢山のノミネートされます。今回の大賞は、カーナビゲーションシステムによる情報提供サービス(本田技研工業株式会社)でした。震災で、一度車が通った道は、記憶され通行可能の道として地図上に反映される。震災直後に、とても力をはっきしたシステムでした。
展示:GOOD DESIGN EXHIBITION 2011 -適正-
場所:東京ミッドタウン・デザインハブ(ミッドタウンタワー5F)
期間:2011年10月3日~2011年11月13日
HP:http://www.designhub.jp/

吉祥寺の街を歩き、点々とした会場を歩いて回る展示で、「震災復興」「東京をアートで元気に」といコンセプトで行なわれたようです。TOKYO-FUKUSHIMA!オーケストラLive(大友良英・七尾旅人・原田郁子・深川バロン倶楽部・ピカ☆が参加)一般の方も、多くの楽器を持ち寄り、それぞれ音が空の下に鳴り響き本当に気持ちよかったです。
展示:TERATOTERA祭り
場所:井の頭恩賜公園/吉祥寺バウスシアター/吉祥寺PARCO屋上/武蔵野公会堂/その他JR吉祥寺駅周辺地域
期間:2011年10月20日~2011年10月30日
HP:http://teratotera.jp/

六甲山を散歩しながら見る屋外展示が多かったです。散歩しながら見るといコンセプトは、本当に良く自然に触れながら見れるのでのんびり楽しめました。やはり、クワク ボリョウタさんの作品は、本当に良かったです!!影の魔術師ともいえます。カワクボさんの作品はは、みなさんにも見てほしい。
展示:六甲ミーツ・アート 芸術散歩2011
場所:六甲ガーデンテラス/自然体感展望台 六甲枝垂れ/六甲山カンツリーハウス/六甲高山植物園/オルゴールミュージアム ホール・オブ・ホールズ六甲/六甲山ホテル/六甲ヒルトップギャラリー/六甲ケーブル
期間:2011年9月17日~2011年11月23日
HP:http://www.rokkosan.com/rokkomeetsart2011/

神戸を舞台にしたビエンナーレ。最近、本当に増えてきているタイプの芸術祭です。第一回目とあって、少しパッとしない感じがありました。港をうまく生かしきれていない。コンテナ展も、がっかり。高架下の作品郡が一番良く、空間をだいたんに使えるのは、アーティストにとっても本当に良いことだと思う。
展示:神戸ビエンナーレ
場所:神戸ハーバーランド/ポーアイしおさい公園/兵庫県立美術館/元町高架下(JR神戸駅~元町駅間)
期間:2011年10月1日~2011年11月23日
HP:http://www.kobe-biennale.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿